2018年4月5日 ワークショップ研究会 打ち合わせ
出席者:池山・園部・高木・野村・水谷・油田

(1)年間活動計画について
5月19日 みえ市民活動ボランティアセンター交流スペースA
     ワークショップ研究会主催講座1(担当:油田)
     「合意形成」を考えるワークショップの展開
6月30日 みえ市民活動ボランティアセンター交流スペースA
     第1回勉強会「アイスブレイク再考」・ワークショップ研究会総会
9月 ワークショップ研究会主催講座2(担当:池山)
10月 ワークショップ研究会主催講座3(担当:園部)
1月 第2回勉強会
2月 ワークショップカンファレンス2019
11月〜3月 ワークショップ研究会主催講座4→研究会メンバーにより主催

(2)ご活動のSNS発信について
研究会のみなさんそれぞれの活動などをSNSなどで紹介出来ればと思います。ご協力よろしくお願いします。

board-overview
 今回より、数回にわけ2月に行われましたワークショップ・カンファレンス2018の報告をさせていただきます。カンファレンスでは、事例報告などをお聞きいただいた皆様の感想を付箋紙を通して頂いております。こちらはそのすべてのデータとなります。

 ワークショップなどで付箋紙にコメントなどを記載する機会は多いかと思われますが、そのデータ化には悩まれているかたもいらっしゃるのではないかと思います。そんなみなさんに朗報です。今回のデータ化にはiOSアプリの「Post-it® Plus」を利用しております。ダウンロードはApp Storeで可能です。

こちらのアプリはiOSデバイスのカメラで撮影すると、自動的にポストイットを認識し、任意の形式(JPG、PDFなど)で保存してくれるすぐれものです。Dropboxと連携して、そこに保存もできます。
今回の画像は全体ですが、もちろん一枚一枚の付箋を1ファイルとして保存することも可能です。

ワークショップでおなじみの付箋紙のデータ化のご参考になれば幸いです。

28468514_603991809992588_7170576218147433763_n

ワークショップ・カンファレンス2018終了しました。
ご参加頂いた皆様、ワークショップを実施して頂いた井上さん、発表頂いた生田さん、山本さんありがとうございました!
また来年、カンファレンスは開催いたします。
ワークショップ研究会は引き続き、勉強会、定例のあつまりなど行ってまいります。ご興味ある方は是非お越しくださいませ!
(撮影・松原豊)

「地方自治みえ」第308号に、当研究会の池山が寄稿をしております。先日のワークショップ・カンファレンス2018でも報告した玉城町における歴史的建造物の利活用についてです。


参加:油田、池山、園部
場所:ハングアウトにて
議題:
(1)H29振り返り
 1決算
  2会員の継続、新規募集等
(2)H30計画
(3)その他

↑このページのトップヘ